PR

【喫煙】たばこ休憩は当たり前?電力会社のたばこ事情について解説!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
学生さん
学生さん

電力会社では喫煙者って多いのかな?

自分は吸ってないけど、ちょっと気になるかも…

こんな疑問について解説します。

この記事を読むことで

電力会社のたばこ事情について知ることができるでしょう。

たばこについてはかなり好き嫌いが分かれるので、気になる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、電力会社員だった私が、独断と偏見で…

電力会社の喫煙率」「たばこを吸っている人の傾向」「私が体験したたばこエピソード」について細かく解説していきます!

結論から言うと、電力会社の喫煙率は全国平均から見ても低水準ですが、現場系部署では喫煙者が多いです。

リケイ
リケイ

部署によって喫煙率はかなり異なります。

本記事を書いている私は「非喫煙者」です。以降は、私の主観が数多く入っていますので、あくまでも参考までにお願いします。

それでは本編となります!

【基準】日本全国の喫煙率|男性27.1%

まず始めの目安として、全国の成人喫煙率は…

男性27.1% 女性7.6%

現在習慣的に喫煙している者の割合は、16.7%であり、男女別にみると男性 27.1%、女性 7.6%である。この10年間でみると、いずれも有意に減少している。 年齢階級別にみると、30~60歳代男性ではその割合が高く、約3割が習慣的に喫煙している。

出典:厚生労働省 成人喫煙率(厚生労働省国民健康・栄養調査)
学生さん
学生さん

減っている印象はあったけど、男性はまだまだ多いんだね。

リケイ
リケイ

日本全国的に見るとね…
それでも10年前より10%以上減少しているから大きな変化だよ。

次の章では、電力会社の喫煙率について見ていきます。

【比較】電力会社の喫煙率|各社平均22.9%

次に電力会社の喫煙率を調べましたので、解説していきます。

結論から言うと…

各電力会社の平均喫煙率は22.9%です。

会社名喫煙率 [%]
北海道電力26.3
東北電力21.6
東京電力
中部電力
北陸電力21.5
関西電力22.9
中国電力
四国電力19.0
九州電力25.8
沖縄電力
平均22.9
【2021年度】各電力会社の喫煙率
学生さん
学生さん

全国平均よりは低いけど、それでも5人に1人は吸っているのね。

リケイ
リケイ

電力会社は男性比率が高いから、そこそこ喫煙率は高くなるね。

【技術系】現場部門の喫煙率|体感30%超

ここからは電力会社全体ではなく、「現場部門の喫煙率」についてお話ししていきます。

リケイ
リケイ

これについては私が実際に見たきた、生の声となりますのでご了承ください。

これも結論から言うと、技術系の現場部門は…

喫煙率が高めで、目安として30〜50%です

現場での喫煙率が高い理由として、ストレスと周り(環境)の影響があると考えております。

【理由1】ストレス

現場部署の喫煙率が高い1つ目の理由はストレスです。

ストレス要素
  • 体力仕事
  • 厳しい上下関係(体育会系)
  • 夜勤や宿直の不規則な勤務形態
  • 責任が大きい仕事

一般的に現場部署では体育会系だったり、電気を24時間管理していく必要があるので勤務形態も不規則になる傾向にあります。

リケイ
リケイ

まさしく現場の特徴を表しており、事務では喫煙率も低めです。

下記記事で現場部署について簡単にお話ししていますので合わせてご覧ください。

【理由2】周りの影響

喫煙率が高いの2つ目の理由は、周り(環境)の影響です。

周りの影響
  • 吸っている人が多い
  • 現場だと好きなタイミングで喫煙できる

そもそもたばこを吸っている人が多いと、たばこ休憩による会話の機会が増えたり、コミュニティができやすくなります。

また、現場だと周りの社員の目を気にせず、コンビニや社用車で喫煙できるのが良いみたいです。

リケイ
リケイ

先輩上司が煙草を吸っているのを見て、煙草を始める人も結構います!

【体験談】私が電力会社で経験したたばこエピソード

ここからは電力会社で働くリケイが印象に残っているたばこエピソードを2つ紹介していきます。

【エピソード1】喫煙者の方が優遇されがち

1つ目のエピソードは、何かと喫煙者の方が優遇されがちということです。

これはどこの会社に当てはまると思うのですが、

喫煙者は業務中にもかかわらず堂々とたばこ休憩ができます

リケイ
リケイ

逆に、たばこを吸わない人が自席から離れると、周りからはサボっているように見られてしまうのが、私としてはモヤモヤしていました。

具体例として、
もし仮に、2時間に1回10分の休憩を喫煙者と非喫煙者が取っているとすると・・・

喫煙者パターン
上司
上司

あいつはまたたばこに行ってるなー

仕方ないやつだなー

非喫煙者パターン
上司
上司

あいつは何回もどこに行ってるんだ?
まさかサボっているんじゃないか?

と同じ離席なのですが、喫煙者と非喫煙者で上司の反応が全く異なります

これはかなりオーバではありますが、これくらいたばこは容認されがちです。

リケイ
リケイ

上司は喫煙が当たり前な時代に育っていますし、上司自身が喫煙者のことは結構あります。

皆さんもどこかで、昔の会社(昭和〜平成初期)では「会社の自席でたばこが吸えた」なんて話を聞いたことがないでしょうか?

【エピソード2】社用車でたばこが吸えていた

2つ目のエピソードは、「現場移動中の作業車でたばこ」です。

多くの会社では、社用車では喫煙禁止かと思いますのですが、リケイが所属していた部署では…

社用車で当たり前のようにたばこを吸っていました。

リケイ
リケイ

申し訳程度に窓は開けてはくれますが、非喫煙者の私としてはやっぱり匂いがキツかったです。

中でも、下のような車内状況(フロント3人掛けシート)で先輩と上司の2人が同時にたばこを吸い出した時が1番苦痛でした。

リケイ
リケイ

まさに喫煙者に挟まれており、サンドイッチ状態!
非喫煙者にとっては地獄でした。

もし転職を考えているなら

もしあなたが、

現状に対して悩んでいるなら、転職を検討してみてください!

そこでオススメなのが「転職エージェント」!

doda

また、転職エージェントに登録すると自分専用の担当者がついてくれて様々な転職活動のサポートをしてくれます。

メリット
  • 悩み相談や現在の市場価値把握など客観的なアドバイスがもらえる
  • 選考に伴う企業との日程調整を代行
  • 一般的に聞きづらい福利厚生の質問や年収などの待遇面交渉を代行

具体的には、担当者へ電話やメール(ライン)で希望業界や年収を伝えたらその意向に沿ってくれます。

面接後半になると・・・

転職担当者
転職担当者

リケイさん。

企業から年収400万円と提示されていますがいかがですか?

リケイ
リケイ

それだとちょっと低いですね・・・

年収500万円なら即決しますと交渉お願いします。

こんな言いにくい内容についても担当者に伝えることで企業と交渉してくれます

今だとCMでお馴染みのdodaがオススメです!

dodaの特徴として・・・

  • 転職サイトと転職エージェントサービスのいいとこ取りができ、
  • 年収査定や人気企業300社合格診断など会社選びや自己分析ができるコンテンツが充実し、
  • まるで秘書のようなスケジュール管理や条件交渉をしてくれるエージェント担当者がついているので、
  • 転職を検討している人、全員におすすめできます!

自分の適性(強み)がわからない人へ

転職はしたいけど、自分がどんな適性があるかわからないな・・・

という人には、転職アプリのVIEWがオススメです!

3分でキャリア診断!日本初AIキャリアシミュレーション『VIEW』

このVIEWは、20代ハイクラス向けの転職サイトとなっています。

また、転職希望者の経歴と価値観から自分の適正診断をしてくれるシミュレーション機能がついており、シミュレーション結果をランキング形式に表示してくれるため自分の適性が一目でわかるようになっています。

このキャリア診断は3分で行うことができ、アンケード形式で手軽に適正を知ることが出来るためぜひやってみてください。

※現時点(2022年4月時点)ではIOS(アイフォン)専用となっており、Androidの方はご利用できません。

最後に

ここまで電力会社のたばこ事情についてお話ししてきました。

電力会社は全国平均から見ると低水準ですが、現場部署ではまだまだ喫煙率は高い傾向にあります。

冒頭でも述べた通り、あくまでリケイの体験談であり必ずしも当てはまるものではありません。

リケイ
リケイ

今は様々な業界で喫煙について減らしていく動きがトレンドとなりつつあるので、非喫煙者にとっては過ごしやすくはなってきています。

たばこは吸わないと我慢できない(イライラする)人もいれば、逆にたばこの煙が我慢できない人がいるためトラブルの原因になりやすいので難しいですよね。

しかし、そんなトラブルになりやすい話題こそ、重要だと考えておりますのでこれからも皆様に情報発信していきます。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

普段は電力会社の情報・体験談などをブログで発信しています。

Twitter@rikei_zatsumama)で電力会社事情を発信していますのでフォローお願いします。

それでは次回の記事でまたお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました