coachee(コーチー)ってなに?
レビューや評判が全然ない…誰か教えて!
ということで、キャリア相談サービスを提供しており現在急拡大中のcoachee(コーチー)について解説していきます。
近年、ワークライフバランスが重視されたりや副業ブームが起きたりと、将来の働き方について考える人が増加しており気になる方も多いのではないでしょうか?
しかし、冒頭でもお話しした通りでcoachee(コーチー)って全然聞いたことないし、ちょっと不安ですよね…
私も色々調べてみましたが、公式サイトが紹介するレビューはありましたが、SNSや体験談などの生の声がほとんどありませんでした。
そこでこの迷えるサラリーマンである私が実際にcoacheeを利用してきました!
この記事では、coacheeを実際に利用してみ感じたメリットデメリットを生の声でお届けしていきます。
coacheeの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
それでは本編となります!
そもそもcoachee(コーチー)ってなに?
coacheeは、キャリア相談専門スキルシェアサービスです。
具体的には就活や転職はもちろんのこと、職場の人間関係や副業などキャリアに関するさまざまな相談をすることができるサービスです。
coacheeの概要はこちらの通りです。
会社名 | coachee株式会社(コーチー) |
創業年月 | 2021年7月 |
事業内容 | キャリア相談プラットフォーム『coachee』の運営 |
サービスの特徴 | ・様々なテーマの専門家が在籍 ・相談者が相談内容を公募可能 ・コーチのオリジナルノウハウ |
費用 | 有料(1000円〜/1回〜) |
【結論】coachee(コーチー)を実際に利用した素直な感想
ここからは、私が実際にcoachee(コーチー)を利用してみた感想・レビューについてお話ししていきます。
始めに結論からお伝えすると…
coacheeは、利用者に配慮されたサービスで、コーチ内容も良かった!
人生で初めてコーチングサービスを利用したのですがサービスの質にびっくりしました!
【体験談】キャリアコンサルタントへ「職場の人間関係」について相談
そんな私が、今回コーチの方に相談した内容が…
パワハラ気質(高圧的)な先輩上司とのうまい接し方!!
というちょっと込み入った話。
「パワハラ気質な人に強い苦手意識を持っている自分と向き合いたい!」という思いから相談できそうなプランを探していきましたが…
正直、こんな相談聞いてくれる人いるのかな?と半信半疑でした。
しかし実際はすぐにプランはみつかり、無事キャリアアドバイザーの資格を持つ人から破格の1000円でお話しを聞くことができました!
また、不安だったサービスについても「さすがキャリアアドバイザー!」といった内容で、話の聞き取りから的確なアドバイス、今後に行動についてと非常に有益な相談でした。
【メリット】coachee(コーチー)の良かったところ
私が実際にcoachee(コーチー)を実際に利用してみて感じたよかった点はこちら。
【メリット1】キャリアに関するあらゆる悩みを相談できる
coachee(コーチー)は転職・就職の相談はもちろんのこと、副業やスキルアップ、人間関係などさまざまな悩みについて相談ができるのが良かったです。
特に副業やスキルアップ、職場の人間関係などの、一般的な就職(転職)サービスでは相談しにくい内容に対応しているのは大きいですね!
また、自分の相談したい内容のプランがないときは、相談者自身がプランを公募することも可能です。
【メリット2】プラン購入(支払い)前にコーチへ事前相談が可能
coachee(コーチー)は支払い前に事前相談をすることができ、プラン購入者(相談者)に配慮されていました。
相談サービスでありがちなトラブルとして、
お金を払ったのに、なんか相談したかった(聞きたかった)ことじゃなかった・・・
があり、私も初めての利用で不安も多かったですが、以下のように購入前に聞いて安心して支払いをすることができました。
こちらのプランで「職場の人間関係、特にパワハラ上司との接し方」について相談は可能でしょうか?
可能ですよ!
具体的には…
こちらのような内容でよろしければ、ご購入ください!
このように事前に聞きたい情報について確認ができ、ミスマッチを少なくできるのは嬉しいですね。
【メリット3】専門家・経験者のリアルな話が聞ける
coachee(コーチー)には、多くの専門家や実務経験者、有資格者が在籍しており、内容の濃い話をすることができました。
一般論だけでなく、コーチの方が経験したリアルな話やオリジナルノウハウが聞けるので、相談後の満足度が高くなりやすいと思います。
私は「職場の人間関係」について、キャリアコンサルタントの国家資格をもつコーチに悩みを相談し、客観的かつ適切なアドバイスをいただくことができました。
【デメリット】coachee(コーチー)のイマイチなところ
ここまでcoachee(コーチー)の良いところをお伝えしてきましたが、もちろんイマイチなところもありますのでお伝えしていきます。
結論から言うと、
相談できるプランが少ない!!
これが唯一最大の欠点と言えるでしょう!
というのもcoachee(コーチー)は2021年12月にサービス開始したばかりです。
coahcee株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高橋 秀誓)は、昨今のビジネスの不確実性の高まりから、キャリア形成支援の重要性が、今後更に増すと考え、キャリア相談をもっと身近にするべく、キャリア相談を依頼したい人とキャリア相談を実施する人をマッチングするサイト「coachee」(https://coachee-hr.com/)を2021年12月20日にサービス開始致しました。
出典:PRTIMES
そのためプランを提供する「コーチ」の数が足りておらず、サービスの発展途上感があります。
この記事を書いている時点では(2022年9月)、限られたプランの中から選択するような形となってしまっています。
しかし、サイトの作りや機能面はしっかりしているので、サービスが今後発展していけばさらに利用しやすくなるでしょう。
逆に「コーチ」のライバルが圧倒的に少ないため、コーチ登録をしてプラン提供するチャンスも十分あるでしょう!
【推奨】coachee(コーチー)がオススメな人
coachee(コーチー)は、こちらのような人がオススメです。
coachee(コーチー)は、仕事やキャリアに関するあらゆるテーマやジャンルの内容を相談できるのが最大のポイントでしょう。そのため、
ちょっと職場の人間関係について相談したいな…
などの、「就職や転職に関係ないけど働く上でのありがちな悩み」について相談したい人にはオススメです。
複数の専門家に相談して意見をもらえるのも、転職サービスとの大きな違いですね。
【非推奨】coachee(コーチー)がオススメできない人
逆にcoachee(コーチー)の利用に、向かない人はこちらです。
coachee(コーチー)は、あくまでもキャリア相談サービスなので求人の紹介はしていません。そのため、
ESも面接対策もバッチリで準備OK。
求人を探してさっそく応募だ!
というような、「とにかく求人を探してすぐに応募したい!」人にはオススメできません。
しかし、転職や就職するにしてもESや面接対策は必要ですし、「自分のあった働き方」や「向いてる仕事選び」など働く上での本当に重要な相談ができます。
したがって、coacheeで自分にあった応募業界(職種)や条件などの軸決めをつつ、転職サイトで実際に応募するとミスマッチが少なく納得した会社で働くことができるでしょう。
また、coachee(コーチー)は有料なので「完全無料で利用したい」人向けではないですね。
【無料でも利用可】coachee(コーチー)の利用料金は?
coachee(コーチー)の利用料金はこちらの通りです。
登録料・利用料は無料で、コーチへ相談するプランの内容によって料金が変わってきます。
プランの例としては…
など、相談によって対応内容もさまざまです。
プラン内容が限定されますが、2022年9月から初回無料相談ができるプランも登場しました!
【画像解説】coachee(コーチー)の登録方法
こちらではcoachee(コーチー)を相談者として登録して、プラン購入するまでの方法を画像で解説します。
- STEP1
- STEP2新規会員登録
メールアドレスやパスワードを設定
- STEP3プロフィール登録
ニックネームやアイコン画像を設定
- STEP4NDA締結
秘密保持契約に同意
- STEP5プランを探す
自分の相談したいプランを探す
- STEP6事前確認と支払い手続き
契約や相談内容をコーチに確認して、支払いをする
手順だけ見るとながそうにみえますが、意外とすぐに終わりますよ!
【STEP1】coachee(コーチー)の公式サイトへアクセス
はじめにこちらから公式サイトへアクセスします。
⇒coachee公式サイトにアクセス【STEP2】新規会員登録
ログインするためのメールアドレスやパスワード設定をすると、coachee(コーチー)からメールが送信されます。
受信したメールからURLを選択して、会員登録を完了です。
【STEP2】プロフィール情報を入力する
会員登録時に入力したメールアドレスとパスワードを入力してログインをします。
ここでユーザー選択の画面が出ますので、自分の目的によって選択していきます。
2つの登録方法に大きな違いはありませんが今回は「相談依頼者として登録」を選択した場合で解説していきます。
ログインするとホームメニューに「プロフィール未登録」の案内が来ますので選択。
相談をするためにはプロフィール情報が必要なのでニックネームやアイコン画像などを設定していきます。
【STEP3】NDA(秘密保持契約)締結
サービスを利用するためには、NDAという秘密保持契約に同意する必要があります。
メニューに秘密保持契約の案内が来ますので選択。
秘密保持契約についての内容を確認し、住所を入力して「同意して締結する」を選択します。
これで相談するための手続きが全て完了です!
ここからは実際にプランを受ける方法を解説します!
【STEP4】プラン(相談)を探す
まずは、自分の相談したいプランを探しましょう!
相談テーマや費用などで検索条件を絞ることができますよ!
自分の興味のあるプランを見つけたら、「支払手続きを開始する」を選択しましょう。
このボタンを押しても、まだ支払いは発生しませんので安心してください!
すると画面が切り替わりますので、プランについて相談したいことがある人は「本プランに関する質問をする」を選択しましょう。
事前に自分が相談したい内容について、コーチの方に確認を取っておくと安心ですね!
コーチの人にトークルームで相談内容や契約について事前確認が取れて、納得できたら支払い手続きをします。
【STEP5】支払い方法
支払いを行うためには先ほど登場した「支払の手続きを行う」のボタンを選択。
すると画面が切り替わるので必要情報を入力して「支払う」のボタンを選択すると手続きが完了します。
以上で完了です。お疲れ様でした!
ここからは実際にコーチングが始まりますよ!
【画像解説】coachee(コーチー)の退会方法
こちらではcoachee(コーチー)の退会方法について画像で説明します。
まずは、人のアイコンから「ダッシュボード」を開きましょう!
メニュー横の「プラスボタン」から「設定」を選択。
「退会する」を選択して、「はい」を選択することで退会が完了します。
【Q&A】coachee(コーチー)のよくある質問
ここではcoachee(コーチー)についてのQ&Aを紹介します。
プラン開始から終了までの流れは?
- STEP1相談中
支払い前の事前相談と契約内容の確認
- STEP2支払い確認待ち
- STEP3サービス中
実際に悩み相談やコーチングを受ける。
ここで不満があればコーチに対して返金依頼ができる - STEP4返金回答待ち
相談者からの返金依頼があればコーチ側が「返金可否」の回答をする
- STEP5評価依頼中
相談者がコーチをレビューを登録する
- STEP6サービス終了
コーチからサービスはどうやって受けるの?
相談内容によって異なります。
悩み相談や面接対策など、直接コーチの方と話をするプランの場合は、オンライン会議システム(zoom等)を使用します。
ES添削や資料作成などでチャットだけで完結するプランはトークルームでやりとりします。
コーチに不満があったときは?
コーチ内容について不満がある場合ですが、「原則当事者同士で解決」となっています。
どうしても当事者間で解決できない場合にはお問合せフォームへ問い合わせいただくことでサポートしてもらえるようです。
【まとめ】coacheeはキャリアのあらゆる悩みを相談できる!
ここまでcoachee(コーチー)を実際に利用して感じた良かった悪かったところを徹底レビューしてきました。
coachee(コーチー)はサービス開始したばかりで、不安だったあなたも少しは理解が深まったのではないでしょう。
この記事をみて、気になった方はまずは会員登録をしてみてください。
もしあなたがキャリアについて悩んでいるなら、きっとcoacheeが役に立ちますよ!